pixivFANBOX11ヶ月目の収益公開 62,093円

pixivFANBOX

pixivFANBOXと同人販売を始めて11ヶ月目の収益公開。

収益
pixivFANBOX 同人販売
2022年1月
57,375円
不覚百景
22,500円(500円x50人x0.9)
ナタリー・フー
16,650円(500円x37人x0.9)
BOOTH
0円(497円x0本)
DLsite
15,058円(50本)
FANZA
3,167円(16本)
2022年2月
54,012円
$29.57
不覚百景
22,050円(500円x49人x0.9)
ナタリー・フー
27,000円(500円x60人x0.9)
※Patreon
$29.57
BOOTH
1,491円(497円x3本)
DLsite
2,471円(13本)
FANZA
550円(2本)
2022年3月
101,162円
$37.09
不覚百景
16,200円(500円x36人x0.9)
ナタリー・フー
32,850円(500円x73人x0.9)
※Patreon
$37.09
BOOTH
1,491円(497円x3本)
DLsite
31,646円(119本)
FANZA
18,975円(69本)
2022年4月
70,869円
$59.74
不覚百景
10,350円(500円x23人x0.9)
ナタリー・フー
40,500円(500円x90人x0.9)
※Patreon
$59.74
BOOTH
994円(497円x2本)
DLsite
12,863円(51本)
FANZA
6,162円(24本)
2022年5月
56,321円
$80.14
不覚百景
7,200円(500円x16人x0.9)
ナタリー・フー
37,800円(500円x84人x0.9)
※Patreon
$80.14
BOOTH
0円(497円x0本)
DLsite
6,232円(29本)
FANZA
5,089円(20本)
2022年6月
54,928円
$80.14
不覚百景
7,200円(500円x16人x0.9)
ナタリー・フー
38,250円(500円x85人x0.9)
※Patreon
$64.40
BOOTH
0円(497円x0本)
DLsite
4,253円(25本)
FANZA
5,225円(19本)
2022年7月
62,093円
不覚百景
8,100円(500円x18人x0.9)
ナタリー・フー
46,350円(500円x103人x0.9)
BOOTH
994円(497円x2本)
DLsite
3,074円(18本)
FANZA
3,575円(13本)

不覚百景 | pixivFANBOX
不覚百景 | DLsite
不覚百景 | FANZA同人
ナタリー・フー | pixivFANBOX
不覚百景&ナタリー・フー BOOTH支店

ナタリー・フーのpixivFANBOXが過去最高の46,350円を記録しました。
4月に40,500円を記録してから2ヶ月連続でそれを下回っていたので、久しぶりに成長を感じられる結果で嬉しい。
支援者も「作品が溜まってから再加入する」という方も多いでしょうから、1~2ヶ月の減少は気にせず、ジグザグに少しずつ成長すれば良いと思う。次は8月に下がって9月に微増、10月に最高を更新という気持ちでいれば良い。

Fansly

別記事にも書きましたが、Patreonは規約違反で凍結されましたので、Fansly(ファンズリー)に登録しました。Fansly(ファンズリー)とはアダルト向けのサブスクリプション型SNSです。

宣伝用として、海外専用のTwitterアカウントを作成しました。
Fansly(ファンズリー)ではフルページの漫画をサブスク会員向けに公開し、漫画の宣伝用の1枚絵をフリーで公開しています。
漫画の宣伝用の1枚絵はTwitterでも公開する。

7月14日に最初の投稿をしてから7月末時点での結果は、
105いいね/32フォロワー/サブスク登録者4人でした。
サブスク会員は30日無料コードを配布しておりますから、それで登録者4人という結果はイマイチだったと思います。ちなみにPatreonは5ヶ月間で登録者15~20人でした。
とは言え、まだ始めたばかりですから、焦らずコツコツやっていきます。

2022年8月の目標

8月でpixivFANBOXを始めてから満1年となります。
ここ数ヶ月は「継続」がテーマでしたけど、8月は節目なので大きな成果を上げたい。具体的には同人販売の新作です。最後に同人の新作を販売したのが3月ですから、久しぶりの新作販売となる。

不覚百景は更新を停止していましたけど、同人未販売の作品が残っていましたから、7月に1作品を追加して、それらをまとめて7/31に同人販売申請済。
ナタリー・フーも後1作品が完成すれば同人販売できるだけのページになりますから、8月中旬には新作が販売できる予定。

コメント

タイトルとURLをコピーしました