フィギュアに武器を持たせたり、抱き合ったまま移動させる時に便利なペアレント(親子付け)。
武器を持たせる
RotateとTranslateを使って手動操作で武器を手に近づける。
しかし、この状態でフィギュアのポーズを変更すると、武器は空中に残されたまま。
再び手動操作で合わせる必要がある。
武器を手にひっつけるために有効なのがペアレント(親子付け)。
武器を手に近づけた状態にしてから、Sceneペインで武器をドラッグ&ドロップしてフィギュアのRight Handに入れる。
Right Handが親、LongBladeが子になりました。
これでフィギュアの右手(親)の動きに合わせて武器(子)も動くようになる。
ちなみに武器(子)を動かしても右手(親)は動きません。
試しにポーズを変更してみると武器もついてきました。
微妙にズレているのでRotateとTranslateを使って武器の位置を調整。まず右手ではなく、武器の位置調整をします。
武器の位置を調整してから、右手の指を調整する。
ペアレント(親子付け)を解除する時は、Sceneペインの武器のところで右クリックして「Unparent”*****”」をクリック。
2人のフィギュアを一緒に移動
やり方は武器と同じ。
このポーズのまま2人一緒に移動させるために、Sceneペインで女性フィギュア(Ruo Xi)をドラッグ&ドロップして、男性フィギュア(Yuzuru 8)に入れます。
この状態で男性フィギュア(Yuzuru 8)を移動させると、女性フィギュア(Ruo Xi)もついて来る。
子である女性フィギュア(Ruo Xi)を移動させると、女性フィギュアだけの移動になります。
ペアレント(親子付け)を解除する時は、Sceneペインの女性フィギュア(Ruo Xi)のところで右クリックして「Unparent”*****”」をクリック。
このペアレント(親子付け)、Daz Studioでの漫画制作においては知らないと効率が非常に悪くなります。
Version 4.15.0.3 Pro Edition
コメント