pixivFANBOX8ヶ月目の収益公開 70,869円 + $59.74

pixivFANBOX

pixivFANBOXと同人販売を始めて8ヶ月目の収益公開。

収益
pixivFANBOX 同人販売
9月
6,750円
不覚百景
6,750円(500円x15人x0.9)
10月
32,206円
不覚百景
18,450円(500円x41人x0.9)
BOOTH
1,491円(497円x3本)
DLsite
9,625円(275円x35本)
FANZA
2,640円(220円x12本)
11月
32,150円
不覚百景
14,850円(500円x33人x0.9)
ナタリー・フー
6,300円(500円x14人x0.9)
BOOTH
0円
DLsite
7,425円(275円x28本)
FANZA
3,575円(275円x13本)
12月
42,873円
不覚百景
21,600円(500円x48人x0.9)
ナタリー・フー
15,300円(500円x34人x0.9)
BOOTH
1,988円(497円x4本)
DLsite
2,329円(137円x17本)
FANZA
1,656円(138円x12本)
2022年1月
57,375円
不覚百景
22,500円(500円x50人x0.9)
ナタリー・フー
16,650円(500円x37人x0.9)
BOOTH
0円(497円x0本)
DLsite
15,058円(50本)
FANZA
3,167円(16本)
2022年2月
54,012円
$29.57
不覚百景
22,050円(500円x49人x0.9)
ナタリー・フー
27,000円(500円x60人x0.9)
※Patreon
$29.57
BOOTH
1,491円(497円x3本)
DLsite
2,471円(13本)
FANZA
550円(2本)
2022年3月
101,162円
$37.09
不覚百景
16,200円(500円x36人x0.9)
ナタリー・フー
32,850円(500円x73人x0.9)
※Patreon
$37.09
BOOTH
1,491円(497円x3本)
DLsite
31,646円(119本)
FANZA
18,975円(69本)
2022年4月
70,869円
$59.74
不覚百景
10,350円(500円x23人x0.9)
ナタリー・フー
40,500円(500円x90人x0.9)
※Patreon
$59.74
BOOTH
994円(497円x2本)
DLsite
12,863円(51本)
FANZA
6,162円(24本)

不覚百景 | pixivFANBOX
不覚百景 | DLsite
不覚百景 | FANZA同人
ナタリー・フー | pixivFANBOX
不覚百景&ナタリー・フー BOOTH支店
Fukaku100 | Patreon

不覚百景の定期更新を終了し、4月は更新しませんでした。
ナタリー・フーに注力して順調に伸び、過去最高を記録。

3月はナタリー・フーの同人販売2冊で大きく伸びていましたが、4月は新作販売がなかったので同人売上が落ち、トータル売上も落ちました。同人販売は作品が溜まるタイミング次第なので、新作がなかった月に落ちるのは当たり前であり、精神的ダメージもありません。
それよりも、ナタリー・フーとPatreonの伸びが好材料であり、4月は順調でした。

2022年5月の目標

FANBOXは月曜日に更新していますが、ナタリー・フーに注力した事によって、週2回や1.5回の更新も可能になる。
現状、月曜日にFANBOXとpixivを更新しており、FANBOXへの流入経路はpixivのみです。つまり週1回しかpixivでの宣伝機会がない。週2回ペースで宣伝できるようになれば、FANBOXがもっと伸びる気がする。
いきなりページ数を増やすのは負担が大きいですから、2週間に1回のペースで金曜日にもpixivへの投稿ができるよう意識してやっていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました