アメコミのスーパーヒロインっぽいスーツやスパイっぽいレザースーツになる『Super Hero Suit for Genesis 8 Female(s)』の使い方。
Super Hero Suit for Genesis 8 Female(s)
『Super Hero Suit for Genesis 8 Female(s)』はGenesis 8 Female向けの衣装です。
使い方
Sceneペインでフィギュアが選択されているのを確認。
Smart Contentペイン > Productsタブ > Wardrobe にあるSuper Hero Suit for Genesis 8 Female(s)をダブルクリックで開く。
Wardrobeに3つのアイコンがありますが、通常はSuperHeroSuit WearableAll (靴底とスーツ)で良いかと思います。
ダブルクリックしてフィギュアに着せる。
- SoleSHS
靴底のみ - SuperHeroSuit WearableAll
靴底とスーツ - SuperHeroSuit
スーツのみ
Materials
Materialsを反映させるために、SceneペインでSuperHeroSuitを選択している必要があります。
- BumpOFF (表面の凹凸加工オフ)
- BumpON (表面の凹凸加工オン)
- GlossyDefault (スーツの艶・標準)
- GlossyLatex (スーツの艶・光沢あり)
- GlossyMatte (スーツの艶・光沢なし)
- Lines*** (ラインの色)
- SecondColor*** (中央の色)
- SolidColor (全体の色)
BumpとLines***とSecondColor***はビューポートの描画設定がTextures Shadedでは確認できません。レンダリングすると反映されます。
形状の変更
SceneペインでSuperHeroSuitが選択されているのを確認。
Parametersペイン > SuperHeroSuit で検索欄にCutと入力。
「Cut」が含まれているモーフでは、文字通りスーツを部分的にカットしてデザインの変更ができます。
BreastSeams01Cutを1.0にすると胸元が開く。
値によってカットの面積が変わります。
例えば、ShortsCutsの2と4で↓
Cut以外の項目で、Left UnfastenedとRight Unfastenedは胸元の開け具合。
Version 4.15.0.2 Pro Edition
コメント